-
日主水気さんの3月運気:圧力を次のステップに変える時期
3月は、日主水気さんにとって土気の影響を受ける時期です。水と土という関係は、四柱推命の相剋関係でいうと必ずしも相性が良いわけではありません。と言うのも、水気が土に圧力を受けて動きにくくなる、あるいは圧力を感じやすくなると…
-
日主金気さんの3月運気:母なる土からのサポートを受け止めるとき
「日主」が金(庚・辛)の人にとって、土は「母親」にあたる存在(印星)とされます。今年の3月「己」の土気が巡る時期であり、金の人にとっては母親のようなサポートを得やすいタイミング。日主金の人が3月にどのような影響を受け、ど…
-
日主土気さんの3月の運気:スタートのタイミング
四柱推命では、一年間を通じてそれぞれの五行(木・火・土・金・水)が順次めぐり、運気にさまざまな影響を与えます。3月は「土気」が巡る時期です。日主土気さんにとっては、自分と同じ五行エネルギーを得るタイミングと言えます。こう…
-
日主火気さんの3月運気:「漏星」エネルギーがもたらす変化
火気が土気と出合うとき、その関係を「漏星」と呼びます。これは、火(丙・丁など)の気が土に向かって外側へと放出される現象を指します。なので、日主火気さんの3月の運気は、火気が土気に影響を与えることで、感情表現が豊かになり、…
-
日主木気さんの3月運気:土の栄養を吸収し、大きく成長する時期
3月は、日主木の人にとってパワフルに動ける時期と言えます。それはなぜかというと、3月は、「己(つちのと)」土気のエネルギーを味方にできるからです。土は木の成長を支える重要な栄養源。己は広大な大地の気。その大地パワーを存分…
-
3月の運気を読み解く:己卯がもたらす安定と好奇心
3月は「己卯(つちのと・う)」の月です。十干の「己(き)」と十二支の「卯(う)」の組み合わせになります。 この二つの組み合わせが3月の運の「景色」です。2025年の年運は「乙巳」ですが、「乙」も「木」を象徴する十干です。…
-
花が咲くまでのひとときと「運気」の距離感
先日、友人に本格的に中国茶を楽しめるお店に連れて行ってもらいました。50種類ものお茶の中から選んだのは工芸茶。工芸茶とは、茶葉を加工して花の形に仕上げた中国茶です。ガラスのポットにたっぷりとお湯を注ぎ、お湯の中で茶葉が開…
-
運気も「弾力」が必要
健康であるためには、「弾力」があることが大切だと言われています。「健康な体というのは弾力があるのです。伸び縮みに幅があるのです」これは、『風邪の効能』(野口晴哉著・筑摩書房)の中の記述です。体がしなやかであれば、適度に緊…
-
改めましてイベントのお知らせします。
雪のため延期させていただいた『チャイとキャンドルで癒されようinやなぎだ化粧品店』を3月12日に開催することになりました。軽やかな春にぴったりの爽やかなスパイスを使った「春チャイ」を作ります。心地よい香りと味わいで癒され…
-
手相が示す「吉」の形とは?手のひらの凹みと膨らみの意味
手相にはさまざまな見方がありますが、「パッと見」でバランスが取れていると判断できる手のタイプがあります。それは「凹み」と「膨らみ」が適度にあることなんです。 手のひらの形が示す運気の流れ 手のひらの中央部分が適度に凹んで…