過去ブログ

暑い夏に負けない「トマトマリネ」:夏におすすめの「レシピ」:「食材」を選ぶことは「運気」を選んでいることです

「イベント」を開催するときに、欠かせないものは「美味しいご飯」です。

 

アロマ・フランス株式会社 代表 前原ドミニック先生に、「美味しいご飯」を楽しんでいただきたい。

お肉を召し上がらないドミニック先生のため、「野菜たっぷりメニュー」を考えました。

 

 

 

全ての「食材」は、体にとって必要な「気」を宿しています。

「食材」や調理法によって、それぞれの「気」が、「化学反応」を起こし、体の「気のバランス」を整えてくれます。

 

食事をすることは、「養生」することです。

薬膳では、「日々の食事」を、「気」を意識することで、体調管理することができると提唱しています。

 

 

半分は変えられない「体質」

半分は変えられる「体質」

 

変えられない「体質」を受け入れて

変えられる「体質」を、最も「最適な」バランスで整えていく。

 

「薬膳」は、決して特別な食材や、生薬を使わなくてはいけないなどの、「堅苦しい」ものではなく、食事をする「人」の「心」と「体」の健康を願う「思い」のこもった、とても優しい理論です。

 

 

 

調理する前に、「クレイ」に野菜を浸すと、表面に付着した「不純物」をクレイが取り除いてくれるらしいです。

 

ということで、アスパラガスと、トマトが「クレイバス」入浴中。

 

10分から15分くらいで大丈夫だそうです。

 

 

 

本日のメニューは

・3種類のピザ

  ホクホクマッシュポテトのピザ

  じゃこのピザ

  桜えびのピザ

・蒸し野菜

  かぼちゃ・じゃがいも・蒸し卵

・フレッシュグリーンサラダ

  季節の葉野菜・きゅうり・大根・レモン・バジル・パセリ

・ゴロゴロトマトのレモンマリネ

 

 

 

2種類のチーズと、ちりめんじゃこをたっぷりとトッピングしました。

スライスオニオンのピリッとした甘味と、ピーマンの香りが、アクセントです。

 

 

 

桜えびの香ばしさが美味しいピザ。

チーズの上に、桜えびを散らします。

最後に海苔をかけて、「和風」に仕上げました。

 

 

 

<ゴロゴロトマトのレモンマリネ>・・・4人分

 

・トマトを湯むきにして、1㎝角くらいに切ります。

・大葉を細かい千切りにします。

・切ったトマトと大葉を混ぜます。

・味付けは、レモン汁、塩、コショウ、ひとつまみの砂糖

 

分量は・・・「適当」です。

 

大葉は、びっくりするほどたくさん入れても、美味しいです。

砂糖の代わりに蜂蜜でも可能ですが、1歳未満のお子様が召し上がるときには、蜂蜜は使わないでください。

 

 

トマトは、夏野菜の代表選手です。

体内の「熱」を冷ましてくれてくれます。クエン酸効果で疲労回復も期待できます。

 

大葉は、香りが良いので食欲を増進してくれ、「気」も刺激してくれるて巡らせるので、気持ちもスッキリします。

 

レモンの酸味は、かきすぎる汗を止めてくれると言われています。

 

 

トマトマリネは、そのまま召し上がっていただいてもいいですが、オススメは「ソース」としてアレンジすること。

今回は、サラダのドレッシングや、ピザにかけて、召し上がっていただきました。

夏の冷たい「麺類」や、冷奴にもおすすめです。

 

ぜひ、お試しくださいね。

 

 

 

全てのものは「気」の集合体です。

「食材」もまた、例外ではありません。

 

旬の食材は、その季節に必要な「気」をたっぷり宿しています。

地元の野菜は、その土地の「気」をもらって成長しているので、その土地に住む人には、「安定感のある気」を、外からのお客様には、「背中を押してくれる、動く気」をプレゼントしてくれます。

 

人は「気」の巡りが良いと、「運気」もサラサラ流れていることなのです。

 

なので、「今」必要な「食材」を選ぶことは、「今」必要な「運」を取り入れることになります。

 

 

体が喜ぶ食事をとることは、「運気」が喜ぶ「気」をとることでもあるのです。