過去ブログ

日主五行別・運流を利用した今年の締めの過ごし方

昨日の記事では、今年の「締め方」について書きました。

今日は、もう少し具体的に、日柱別の今年の「締め方」について書いていきたいと思います。

 

 

命式の4つの「柱」の中で、生まれた日の「柱」を「日柱」と言います。

そして、「日柱」の十干を「日主」と言います。

「日主」は、その人にとって、最も重要で、最も占いでも使うパーツです。

 

その人の「頭」のような感じです。

 

日々巡っていく運気は、「日主」に刺激を与えていきます。

その刺激の与える「方向」と「圧」が、その時々の「運気」として解釈をします。

 

「頭」の種類は5つ。

「木」「火」「土」「金」「水」です。

もう少し細かく陰陽まで入れると、10個となります。

 

 

11月には「土」が

12月には「金」が

2022年1月には「金」が巡ります。

そして、2022年2月節分明けからは、「水」がやってきます。

「水」は2022年から2023年の2年間巡ります。

つまり、来年から、五行が一つ進みます。運流の「方向」と「圧」が変わります。

 

なので、そろそろシフトを変える準備をしていきましょうね。

 

 

11月は「土」が、12月と1月には「金」が巡ります。

 

 

<日主・木>

11月は、何かしら忙しい日々続きます。仕事もプライベートも、全力投球したいところ。一日が24時間では足りないと感じるかもしれません。年内にやってしまいたいのに、思う様には仕上がっていないかもしれません。それでも、最善を尽くして取り組むと、結果に繋がっていきます。

12月・1月にかけては、矛盾を感じ始めます。先月まで、あれほど頑張ってきたのに、「もうそろそろ終わりにしたいな」と感じるかもしれません。

思う様に出来ていないことは、本当に必要な事なんだろうか・・・

その矛盾は、とても大事なメッセージを伝えているのかもしれません。

最善を尽くしたからこそ、感じる矛盾です。

その反対に、どうしても諦めきれない、手放したくないことにこだわりたくなります。

様々なものが変わっていく。そんな2ヶ月になります。

変わることを感情で受け止めないこと。

変わる流れだから。

 

2022年からは、「新しいわたし」が始まります。

ただし、慣れるための「準備」も必要です。

自分に取って必要なものを、しっかりと咀嚼して飲み込む。飲み込んだものは、自分の「血」や「肉」となって、「内面」を満たしてくれます。

畑を耕すように。

足元を固める。

 

 

 

<日主・火>

11月は、疲れが出やすいかもしれません。ただし、疲れが出たと言うことは、「やりすぎていた」合図です。不平不満と一緒に、吐き出してしまいましょう。

理解してくれていた人が、実はそうではないことに、気がついてしまうかもしれません。感情がとてもクリアになっている時期なので、「本質」まで見極める事ができるから、今の「嫌い」は間違いありません。

「嫌い」とは、そろそろ決別です。

12月・1月は、活動的に動き回れる時期になります。だからこそ、「馴れ合い」ではなく、本当の「理解者」と一緒に、活動しなくては、もったいないのです。

「おしゃべり」ではなく「プレゼン」の様に。目的意識を持って伝える。

「理解者」を発掘していきましょう。

同じ方向を向いている「理解者」は、やがて「チーム」となって、助け合いながら険しい道を進んで行けます。

分かり合えない人との時間よりも

分かり合える人との時間を充実させていく。

全ての人と分かり合えるなんて、所詮無理だから。

 

2022年からは、10年の「総仕上げ」になります。

困難な道ほど、その先には「頑張って良かった」と思える景色が待っています。

一人では無理かも・・・と不安になってしまっても、「理解者」の存在は、想定を越える「結果」をもたらしてくれます。

出来ないと言わないで。

想定外の出来る方法が見つかるから。

 

 

<日主・土>

11月は、自分の自信が揺らぎやすい時期です。新しいことに挑戦したり、新しい人と出会ったけれども、それが本当に良いことなのか、まだ見えてこないからです。

「軸」がブレてしまうと、様々な情報に振り回されてしまいます。

「これを買うと良いよ」と誘われると、つい「買っちゃおうかな」と甘い誘惑に負けそうになるかも。

今月は、「モノ」ではなく「自分」にお金をかける。「自分」を丁寧に扱う為に「投資」とする。

例えば、お茶が好きなら、美味しいお茶を飲むための素敵なカップを買う。

12月・1月は、外側に視線が向かいます。様々なものに触れたくなります。

「軸」がしっかりしているから、触れるものは自分基準で選べます。

決して「不必要」なものには、視点が向かないはず。

心が動かないものは、「軸」が「必要」だと認定しないものです。

迷ったら、「自分の心」に聞いてみましょう。

「忖度」ではなく「気持ち」で。

 

2022年は、いよいよ本格的に、物事が動き始めます。手応えを感じます。

「軸」がしっかりとしているから、外でどんなに強い嵐だったとしても、ブレることはありません。

行動ありき。

行動が全て。

自分の足で歩きます。

 

 

 

 

<日主・金>

11月は、なんとなくテンションが下がってしまうかもしれません。

気持ちばかり焦って、何から始めたら良いのか迷ってしまうかもしれません。

そんな時は、「今までの功績」が納得したものでなかったから。まだ、「不足」があるから。テンションを上げて頑張るのは、「不足」を補ってからにしましょう。

だから、「結果」は気にしない。

12月・1月は、目の前にたくさんの「扉」が現れます。どの「扉」を開けるのかは、「準備」が出来ているかを考えると、迷いなく選択できます。

「今までやったことないから・・・」と躊躇する必要はありません。

なぜなら、「準備」は出来ているから。「不足」を補っているから。

気持ちを改めて。

今までは「過去」。

 

2022年は、開けた扉の新しい「世界」の仲間入りをします。

「初めまして!」と、笑顔でアピールしましょう。

第一印象が大事です。

気持ちをコントロールして。

前向きな「言葉」を発する。

 

 

<日主・水>

11月は、プレッシャーがいつも以上に重たく感じてしまうかもしれません。

自分が思っていたよりも、「結果」が芳しくないかもしれません。

それは、誰のための「結果」なのかを間違えていたからかもしれません。

独りよがりの「結果」ではなく、誰かのための「結果」に、切り替えて、もう一度試してみましょう。

12月・1月は、頼もしい「協力者」が現れます。それは、「人」とは限りません。情報や知識、出来事も。自分に力を注いでくれるものを、貪欲に取り込みましょう。

何か始めたい事があるならば、必要な「機材」を揃えたり、数種類の「資料」を集めて比較検討してみる。

コツコツと。粛々と。

水面下で動く。

 

2022年は、一大決心の年です。蛹から蝶が誕生する様に、華麗なる「転身」をする人もいるかもしれないですね。

内側から突き上げる「衝動」に突き動かされます。

生み出すこと。

育つかどうかは、生んでみてから。

それは、まだ「先」です。

 

 

 

 

年の運流は、2年毎に切り替わります。

来年は、昨年と今年の軌道ではなくなります。変化します。

 

これからの3ヶ月は、「ギア」に手を添えて。

いつでもチェンジできる準備に入りましょうね。