過去ブログ

バランスをとるには「点」が必要:アロマテラピー「ゼラニウム」:タロットカード「ペンタクル2」

 

いい香りの「虫除けジェル」が欲しいね。

と、アロマセラピストのマイコ先生。

 

じゃあ、今から作ろう。

と、やなぎだ化粧品店オーナーの純子さん。

 

じゃあ、ボランティアに行く前にハンドマッサージの手技の確認がしたい。

と、たまたまご来店中だったお客様。

 

じゃあ、私の手で練習して。

と、事務作業に飽きて一階のお店にふらっと降りてきた私。

 

皆んなの「思惑」が合致して、

「虫除けジェル作り&ハンドマッサージ」の体験レッスンが始まったのです。

 

今日の精油は

 

レモンユーカリ

シトロネラ

ゼラニウム

 

ハーブうウォーターは

3種類の中から、私は涼やかな香りのミントを選びました。

 

 

しっかり説明をしてくれるマイコ先生。

 

話を、最後まで聞かずに、どんどん作業を進める私たち。

 

 

 

 

ぐるぐると、しっかりかき混ぜると、トロッとしたジェルが出来上がります。

 

店内いっぱいに、爽やかなアロマの香りが広がって、すっきりとした気持ちになりました。

 

 

 

容器に詰めて完成です。

柑橘系とゼラニウムの甘い香りのバランスが、「さっぱりとしっとり」を両立してくれています。

 

お客様に見せて頂いた「クルミ」

 

こんな感じで生っているんだそうです。

初めて見ました!可愛い。

 

アロマオイル(精油)は、植物の「エキス(香り成分)」を抽出して、ぎゅっと凝縮したものです。

植物には、それぞれ「効能」があります。

アロマテラピーは、その「効能」に注目して、精油を使うことで「効能」を利用し、期待する効果を取りにいくものです。

精油には、個性的な「テーマ」があるのです。

 

たくさんの精油がある中で、私が特に好きで、普段から使っている精油は「ゼラニウム」です。

 

ゼラニウムのテーマは「バランスをとる」こと。

 

ホルモンバランスを整えたり、気持ちの落ち込みや上がりすぎを調整してくれる効果が期待できると言われています。

ゼラニウムは「バラ」の様な、甘い香りが特徴で、重量感のある香りが持続します。

 

別名「蚊除け草」と呼ばれていて、虫が嫌いな香りです。

昔は「邪気よけ」としても使われていたそうで、「悪い虫」が寄り付かない香りです。

 

 

 

タロットカードで「バランスをとる」と言えば、小アルカナの「ペンタクルの2」が真っ先に思い浮かびます。

 

「ペンタクル」とは「コイン」のことです。

物質・財・お金・現実などを示しています。

 

タロットカードリーディングでは、小アルカナのカードは、「どんな状態なのか」を具体的に提示してくれて、どうやったら「上手く」いくのか、具体的に読み解いていきます。

 

なので、「解釈」がとても「流動的」です。

周囲のカードや、質問の内容によって、「解釈」がいくらでも広がっていきます。

 

「ペンタクル2」のカードでは、赤い服(情熱)を身にまとった若者が、二つのペンタクルを操っています。

背後では、大きな波が立っていて、2艘の船が進んでいます。

 

若者も、船も、止まることはできません。

常に「変わる」状況に応じて、「対応」するのに忙しいのです。

 

若者が「楽しそう」と見るのか「苦しそう」と見るのか

船が「軽やか」と見るのが「翻弄されている」と見るのか

 

それによって「解釈」が大きく変わります。

 

ただし、どちらにも言えることは「動いている」ことです。

 

二つ持っているからこそ、保てているとも言えます。

 

楽しく二つをコントロールできていれば、そのままでも大丈夫です。

でも、二つ持つことが「辛く」なってきたら、それは、どちらかの「期限切れ」が迫ってきている「お知らせ」です。

「どうしようか」とグダグダしている間にも、「二つ」は都合よく止まってくれないし、なので、持っている間は、バランスをとっていかなくてはいけません。

 

 

判断の決め手は「楽しい」かどうか。

 

 

どちらか一つ「手放す」と、バランスが崩れてしまい、立て直しに「苦労」するかもしれません。

でも、まるでボールを遠くに投げるように、思い切りよく、一つをエイっと投げ捨てることができたら、それは結構楽しいかもしれません。

みんな、きっと驚いて、「それ捨てちゃったの?」とびっくりするかもしれないけど、でも、思った以上に遠くに飛んで、「武勇伝」になるかもしれません。

決まったら、「潔く」!

なぜなら、常に「動いて」いるからです。

「動いて」いるのに「動けない」理由を探しているのは、アクセルとブレーキを一緒に踏んでいることです。

 

しかも、一旦止まって立て直すと、空いた手に新しいものが持てる大きな「隙」ができます。

 

 

大きな波は、「状況が常に変化し続ける」ことを教えてくれていて、それは自分ではコントロール不可能。

コントロールできない事に「不安」を感じて心配するよりも、それはそれで置いておき、コントロールできる「目の前」の事を楽しんでみる。「目の前」が楽しめるものなのか、そうではないものなのかをしっかりと感じてみる。

それは、「二つ」を見るのではなく、「自分の軸」を感じてみること。

 

 

バランスをとるには「点(自分軸)」が必要です。

「動く」ときは、「動かない」ことが大切です。

 

 

「アロマの香りが広がる虫除けジェル作り(講義あり)」は、やなぎだ化粧品店で随時体験できます。(要予約・1000円・1時間半程度)

ご希望のお客様は、やなぎだ化粧品店までご連絡くださいね。

ハンドマッサージについては、別途となります。

その他、お問い合わせもお気軽にどうぞ。