過去ブログ

森羅万象を使い倒そう!:五行論から考える「開運」のための行動とは

四柱推命では「五行論」に元ついて、運気を観ていきます。

「五行論」とは、『この世の森羅万象は五つの気で構成されている』と言う考えです。

 

ここに登場する「五つの気」とは、「木」「火」「土」「金」「水」

 

それぞれの特徴としては

「木」・・・成長していく

「火」・・・燃焼していく

「土」・・・安定していく

「金」・・・研ぎ澄まされていく

「水」・・・平らになっていく

 

「木」は、まるで植物が枝葉を伸ばしていくように動いていきます。

その動きは、「一点」を目指しています。

太陽の光の当たる方に、植物が伸びていくように、「木」の気は伸びていきます。

 

「火」は、まるで炎が広がっていくように、辺りを温め明るくしていきます。

その動きは、「四方八方」に。

拡散していくのが特徴です。

 

「土」は、まるで山々や大地がどっしりと安定しているかのように動かない。

いつもそこにある安心感を周囲に与えます。

そして、周囲は「土」に根を張り成長していきます。

 

「金」は、まるで包丁が砥石で磨がれて先端が鋭くなるようにシャープになります。

鋭い先端は、物の急所を的確に捉えて突いてきます。

なので、周りは不用意に近づけません。

 

「水」は、まるで何事もなかったかのように水に流し去ります。

どんなに大事なものでも、どんなに大きな物でも。

勢いのある水の力には、誰も逆らうことはできません。

 

そして、この五つは単体で独立しているのではなく、お互いに影響を与えたり受け取りながら、「ひとつ」として成り立っていると考えます。

 

 

関係性には、2種類あります。

 

まずは「母と子」の関係です。

この関係は、育てる、大きくする、発展させていく勢いを生み出します。

この関係のことを「相生」と言います。

 

「木生火」・・・「木」の母が「火」の子を育てる

「火生土」・・・「火」の母が「土」の子を育てる

「土生金」・・・「土」の母が「金」の子を育てる

「金生水」・・・「金」の母が「水」の子を育てる

「水生木」・・・「水」の母が「木」の子を育てる

 

 

「木」は火力を増す為に働き

「火」が燃えると灰が溜まって土になり

「土」の中にはたくさんの鉱石が眠っており

「金」の表面には空気中の水分が冷えることで水滴がつき

「水」は植物を育てる

 

生み出す母は、自分の力を使うために、弱められていきます。

一方で、子は母から力を授かる為に、強められていきます。

 

 

 

もう一つの関係性は「敵対関係」です。

相手を潰そうを圧力をかけます。

支配する、抑制する、打ち負かす。

これを「相剋」と言います。

 

 

「木剋土」・・・・「木」は「土」を抑え込み

「火剋金」・・・・「火」は「金」を抑え込み

「土剋水」・・・・「土」は「水」を抑え込み

「金剋木」・・・・「金」は「木」を抑え込み

「水剋火」・・・・「水」は「火」を抑え込みます

 

 

「木」は土に根を張り巡らせて養分を吸い取っていきます

「火」は熱い炎で堅い金属を熱して溶かしていきます

「土」は流れる水を堰き止める土嚢となります

「金」は木々の枝葉や植物を鋭い刃で切ります

「水」は燃えている火を消し去ります

 

 

この場合、「木」は力を使って「土」に向かっていくために、自分の力も消耗していきます。

他の場合も同じです。

剋する方も、剋される方も、どちらも力が落ちていきます。

しかも、パワーバランスが逆転することもあります。

つまり、剋されている方がとても強い場合は、「逆襲」にあって、本来であれば抑えられる立場にあったとしても、潰されてしまうのです。

 

 

 

「相生」の場合は、その先には「発展」が待っています。

例え「母」が疲れてしまっても、育つ「子」は、やがて力を蓄え大きくなると「母」となり、「子」を育てます。どんどんと大きくなっていきます。

 

 

「相剋」の場合は、その先には「縮小」が待っています。

どちらが勝ったとしても、どちらも戦ってヘトヘトに疲れるからです。

しかも、両者とも一歩たりとも譲らずに、限界まで戦いを続けてしまうと、「共倒れ」になる可能性があります。

なので、どちらか一方は残っていかなくては、頑張って戦う意味がありません。

 

 

これだけだと、「相生」が良くて、「相剋」が悪いように思えてきますね。

実は、全くそうではなくて、どちらも必要な関係性なのです。

 

 

 

「相生」の場合、大きくなる「子」が伸びてく方向を見極めて育てなければ、後々面倒な事になってしまいます。

間違った方向に伸びた「子」は、そのまま「母」となり、間違った方向のまま「子」を育てていくからです。

間違いがどんどん大きくなり、手が届かなくなるほど伸びきってしまったら・・・・

軌道修正には、相当な力が必要になってしまいます。

 

「相剋」の場合、勝ち目のない敵と無防備に全面対決をしてしまったら、抑え込むどころか自分が閉じ込められてしまいます。力も奪われて無くなってしまう。

なので、戦うに値する敵なのか、戦って勝てる勝算が少しでもあるのか、冷静に分析する必要があります。

だから、無駄な相手といちいち戦うなんて、力が幾らあっても足りなくなります。

 

 

大きくなった「先」が、とてもポジティブに感じられれば

それは、間違いない方向に進んでいます。

ただし、いずれ、自分の手を離れて、旅立っていく寂しさは感じるかもしれません。

なので、たくさんの「子」が、次から次へと育てていけば大丈夫です。

育てる度に、「母」は疲れるけど、一周回って忘れた頃には、育った「子」が「母」となり育てた「子」がまた「母」となって、自分に力を授けてくれます。

 

 

今の状況が、どうしようもなく辛いし苦しいし、圧迫感が強くて息もできないくらいなら、パワーバランスが逆転しています。

なので、そのままでは勝ち目はない。

なので、とりあえず、戦える自分になることが先決。

撤退するのか、鎧を買いに行くのか、戦士をスカウトするのか、とりあえず作戦を大幅に変更しなくてはいけません。

潰されてしまう前に。

軌道修正して動ける力を残しておかないと、力尽きては何もできない。

 

 

『この世の森羅万象』の中から、自分に必要なものを掴み取りましょう。

「森羅万象」は尽きることのない広大な気なので、無くなることはありません。

勿体ないからと、使い渋っているのは、それこそ勿体ないことですね。