過去ブログ

「起」(木)で始まり「結」(水)で終わる:四柱推命は深くてとても面白い

森羅万象は、「気」で構成されています。(唯物論)

 

「気」には五つグループがあります。

「木」「火」「土」「金」「水」です。

 

その5つのグループが、互いに「支え合って」一つの「景色」を作っています。

 

5つのグループの先頭は「木」です。

「木」→「火」→「土」→「金」→「水」

そして、「水」からまた「木」に戻り、ぐるぐると巡ります。

 

この順番は、前後が逆になることは決してなく、「木火土金水」の一かたまりがぐるぐると巡ります。

 

 

 

「木」は「火」にとっての「お母さん」です。

「木」は燃えて「火」が生まれます。(木生火)

 

「火」は「土」にとっての「お母さん」です。

「火」は灰になり「土」が生まれます。(火生土)

 

「土」は「金」にとっての「お母さん」です。

「土」の中で「金」属類が産出されます。(土生金)

 

「金」は「水」にとっての「お母さん」です。

土中の「金」属には「水」滴が生じます。(金生水)

 

「水」は「木」にとっての「お母さん」です。

「水」は「木」を生育します。(水生木)

 

 

「お母さん」が「子供」を育て(発展)、どんどん大きくなっていくサイクルが、森羅万象にあるのです。(相生関係)

 

 

「生きる」ことは「成長する」こと

「生きる」ことは「成長する」ことを強いられることです。

 

 

 

「陽」(発展)があれば「陰」(退化)があります。

 

 

サイクルにも、「成長」を阻む関係があります。

「余計な仕事」を持ってきて、サイクルの勢いに「圧力」をかけてきます。(相克関係)

 

 

「土」が「木」に「余計な仕事」を持ってきます。

「木」は「土」に根を張らないといけません。(木克土)

 

「金」は「火」に「余計な仕事」を持ってきます。

「火」は「金」を溶かすため火力を上げないといけません。(火克金)

 

「水」は「土」に「余計な仕事」を持ってきます。

「土」は「水」が溢れ出ないようにせき止めなければいけません。(土克水)

 

「木」は「金」に「余計な仕事」を持ってきます。

「金」は伸びすぎる「木」を切らなければいけません。(金克木)

 

「火」は「水」に「余計な仕事」を持ってきます。

「水」は燃え盛る「火」を消さないといけません。(水克火)

 

 

 

「成長」のサイクルは、相生相克のバランスをとりながら、ぐるぐると巡っています。

 

 

「成長」が調子に乗って、後先考えずに「イケイケ」になると、「余計な仕事」が「成長」に手厳しい苦言を呈して、「冷や水」を浴びせてくれるのです。

 

 

 

巡る運気には、二つの「気」が「二人で一つ」になって一つの「景色」を見せてくれます。

 

「見える景色(出来事)」は

「甲・乙」    (木の気) 

「丙・丁」    (火の気)

「戊・己」    (土の気)

「庚・辛」    (金の気)

「壬・癸」    (水の気)

木→火→ 土→金→水の順番に巡ります。(干支)

 

「見えない景色(思い)」は十二支で表されています。

「子」から始まり「亥」で終わります。(十二支)

 

十二支にも「気」があります。

「子」は(水のみ)

つまり、川の水が止まることなく流れているイメージです。

 

「亥」は(木と水)

つまり、「木」に向かって「水」のお母さんが、エネルギーを与え「木」を育てているイメージです。

 

 

10個の干支と12個の十二支が重なって、60パターンの「景色」があります。

 

60パターンの一番初めは

「甲子」

60パターンの一番終わりが

「癸亥」

 

「甲子」で始まり「癸亥」で終わって

「癸亥」からバトンを手渡された「甲子」が、また始まります。

 

「甲子」は

「成長する木」(出来事)に向かって、「清らかな水」(思い)が注ぎ込む

 

「癸亥」は

「全て水に流れた」(出来事)でも、「次の木に向かって水が注がれている」(思い)

 

「始まり」は「終わり」の「木」の「思い」を引き継いで

「終わり」は「始まり」の「木」を誰にも邪魔されない普遍の「思い」にするのです。

 

 

 

何かを始める時に立てる具体的な目標(木の出来事・何の木を育てたいのか)は

それが終わった時に、何を自分で感じたいのか(木の思い・育った木を見て何を思うのか)

 

「思い」を貫くために、「成長」があります。

 

 

 

「成長」する喜びは、目に見える「結果」ではなく、「結果」に対する自分の「思い」が一致した時に、初めて感じることができます。

 

 

「思い」は誰にも邪魔されません。

 

 

「気」のサイクルは、「成長」を応援し続けてくれています。

 

 

だから、諦めなければできるのです。