過去ブログ

こんなに綺麗になりました!:オンラインレッスン「写真講座」

「写真」が大好きです。

 

見るのも好き。撮るのも好き。

ただ、機械にはとても苦手意識があって、意識だけでなく本当に苦手なので、カメラ操作や画像編集は、「目分量」「出たとこ勝負」です。

 

 

でも、「プロ」ではないので、楽しみながら、そして、せっかくなので、ちょっとずつでも上達できれば良いかなと思っています。

 

 

今回、写真家Photographer友田恭太さんが、オンラインでの写真講座をされると聞き、久しぶりに、「カメラ操作」を学ぼうと申し込みをしました。

 

オンライン写真講義は

まず、事前に、自分で撮った画像を、先生に送ります。

 

そして、その画像を見ながら、先生が、コメントを、私が質問を、そして、先生が返答を。

そんな感じで進みます。

 

最後に、先生が修正された画像をプレゼントしてもらえます。

 

 

修正後の画像がこちら。

(修正前は、一つ前のパソコンの画面の中の画像です)

 

メインのオレンジの花の分量を増やすために、周囲をカット。

全体に明るい感じに。

中心の花のピントが甘いのが残念・・・・

 

 

 

一点から下に向かって放射線状に広がる構図

良い感じに広がっていると褒められる。

 

左下の「余白」の分量も合格点。

 

 

 

「葉っぱの先まで切れずに入っているのは素晴らしい(構図的に)!」

と褒められて

良い気分になった。

 

 

修正後の画像がこちら。

 

上下を少しカットして、全体を明るくクリアに。

 

 

 

お花の部分と、「余白」の部分の境目ラインの流れが良い感じ、だそうです。

メインは赤丸印の「黄色いガーベラ」

 

 

残念なのは、右側の「余白」が広すぎること。

 

その「余白」に、「文字」など入れる場合は、これでも大丈夫だそうです。 なるほど。

 

 

それを解決するには、「鳩の王子様」をもう少し右のスペースに移動すると良いそう。

 

 

修正後の画像はこちら。

 

ちょっと明るくしてもらいました。

 

「鳩の王子様」は残念ながら動かせない・・・・

文字を入れてアレンジしてみよう。

 

 

友田さん、ありがとうございました。

 

 

ピントが上手く合っていなかったのは、シャッタースピードの設定が、室内撮影では適切とは言えない設定になっていたから。

 

色合いや、切り取りは、後からなんとかなるけど、まずは、「見せたいところにピントが合っていること」が大事。

 

これは基本のキ

 

私が写真が好きなのは、写真を見ると、まるでそこにいるかのように「擬似体験」ができるからです。

写真は、日常の中の一瞬を切り取った「一コマ」で、その前にも「景色」があり、そして、その後にも「景色」が続きます。

 

一枚の写真は、それを想起させてくれるので、写真を見ると、流れる時間を感じます。

 

私には「忍耐力」ないので無理ですが、写真家は、一枚の写真を撮るために、数時間も、何日も、時にはもっと時間をかけて、何枚も写真を撮って、その中に、一枚、満足いく写真があるかどうか。

 

 

「技術」だけでなく「体力」も要りますね。。。

後、「根性」も。

 

動かずに動く

待ち続けて待たない

 

砂場で大きい山を作って、両方からトンネルを掘っていき

右の手と左の手が触れた瞬間のような感じかな。

 

 

教えていただいたことを忘れずに

しっかり復習して

「擬似体験」ができるような写真を撮りたいと思っています。

 

で、ブログにも載せたいので

今後の写真にご期待くださいね。

 

と、自らハードルをあげ、自分を追い込んでみました。。。笑