過去ブログ

あなたの「タイプ」は?:四柱推命は深くてとても面白い:四柱推命簡単講座

四柱推命は、生まれた年を「年柱」、生まれた月を「月柱」、生まれた日を「日柱」、そして、生まれた時間を「時柱」と捉えて、四つの「柱」の「気」の宿り方で、その人の「気の特徴」を読み取っていきます。

 

この、四つの柱の事を、「命式」と呼びます。

 

四つの柱は「上」と「下」の二つの「部位」で構成されています。

「上」の部分は、「外側のイメージ」を示していて、それを読み解くと、「あなたはこんな人ですね」と簡単な「イメージ」が分かるのです。

 

上の部分を表すのは、10個の「干支」です。

10個の「干支」には、「木」「火」「土」「金」「水」の五つの「気」があり、五つの「気」にも「陰」「陽」があります。

 

「木」の「陽」は「甲(きのえ)」

「木」の「陰」は「乙(きのと)」

 

「火」の「陽」は「丙(ひのえ)」

「火」の「陰」は「丁(ひのと)」

 

「土」の「陽」は「戊(つちのえ)」

「土」の「陰」は「己(つちのと)」

 

「金」の「陽」は「庚(かのえ)」

「金」の「陰」は「辛(かのと)」

 

「水」の「陽」は「壬(みずのえ)」

「水」の「陰」は「癸(みずのと)」

 

「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」を「十干支」と呼んでいます。

 

 

 

「命式」の中で、生まれた日の「日柱」は、「どんな風に自分を表現するか」を示しています。

 

「日柱」の「気」が、その人の「頭」です。

 

鑑定では「日柱」を中心にして、その人を読み解いていくのです。

なので「日柱」を読み解くだけでも、「簡単鑑定」ができてしまいます。

 

 

「甲」の人は、「大木」がまっすぐに上に伸びていく様な人。

向上心を持っていて、曲がったことが許せません。

正義感が強いので、「リーダー」タイプの人です。

上を目指すのは得意ですが、「足元」が抜けてしまうのが難点です。

上から押さえつけられるのが嫌い。好き嫌いもはっきり口と態度に出します。

でも、人情味溢れるので、なんだか憎めない人です。

 

 

「乙」の人は「つる草」が伝いながらくるくる伸びていく人。

優しいので、人のお世話もします。

右に行ったり左に行ったり、状況に応じて行動を変えることもできます。一番「伸びやすい」場所を見つけて、そこで一生懸命に枝葉を伸ばします。

とても努力家な人。

つる草が伸びすぎると、繁りすぎて、(思考が)絡まって、優柔不断になります。そんな時は、伸び過ぎた余分な枝葉をバッサリと切るとスッキリとします。

皆んなを大事にしたいので、優先順位を決めるのが苦手です。

 

 

 

 

「丙」の人は「太陽」の人。

明るく元気で、目立つことが大好きです。そして、本人にその気が無くても、なんだか目立ってしまう人です。

行動力もあります。情熱あふれる「熱い」人です。

隠し事が苦手なので、うっかり余計な事を言ってしまわない様に注意が必要です。

熱くなりすぎると「暴走」してしまいます。

この人が怒り始めると、「もう誰も止められません」状態になるので、「冷める」まで待つしかありません。

 

 

「丁」の人は「ともしび」の人です。

癒し系の明るさがあり、皆んなの人気者です。

人に寄り添う優しさがあります。

ともし火が「風」に揺らぐ様に、気持ちも「ゆらゆら」揺れてしまいます。なので、何かを成し遂げるには、モチベーションを保つ「技」を身につけたいところです。

だたし、「木」(成長する)エネルギーが投入すると、ともし火はたちどころに大きな「炎」となって、強い力を発揮します。

なので、ブレない目標を持つことが大事です。

 

 

 

 

「戊」の人は「そびえ立つ山」の人です。

安定感が抜群で、何があっても動じません。

押しても引いても動かない「頑固さ」が売りです。

ただ、一度決めた事に縛られすぎて、頑固すぎることもあります。

融通がきかない、ちょっと「めんどくさい」人。

厳しい山は「誰も寄せ付けない」強さがあります。ちょっと怖いけど、でも、とてもたくましくて強い人です。

なので皆んなから頼りにされます。

厳しいお父さんです。

 

 

「己」の人は「広い大地」の人です。

母なる大地は、全てを育みま、育てます。とても穏やかな、優しいお母さんです。

人を教え導くのが得意です。根気強く指導できる人。

そして、黙々と努力もできる人です。

ただ、「肝っ玉母さん」は、「困ったちゃん」もついつい甘やかしてしまい、「私さえ我慢すれば」と、自分を犠牲にしてまで頑張ります。

なんでも自分で抱え混んで、人に頼るのは苦手です。

時には、厳しいお母さんになることも必要です。

 

 

 

 

「庚」の人は「切れ味の良いナイフ」の人です。

頭の回転が抜群で、キラリと光るアイデアを形にして行きます。

流暢な話術も素晴らしく、話もとても上手です。

人に対しても、「説得力」抜群で、カリスマ性を発揮して、皆んなをまとめます。新しいこと、洗練されたものが大好きです。

白黒はっきりしないと、どうにも落ち着かなくなって、答えをはっきり出したくなって焦ります。

答えを出すのを保留にされると、イラっとしてご機嫌斜めになります。

ご機嫌が悪くなると「口」も悪くなるので要注意です。

 

 

「辛」の人は「キラキラ輝く宝石」の人です。

感受性が豊かで、美しいもの、美味しいもの、素敵なものが大好き。

好きな事に没頭して、完成度の高い「作品」を作り上げます。

専門職、クリエイティブな仕事に就く人が多いです。

それは、「好きなこと以外やりたくない」から。

何に対してもプライドを持って臨みます。

磨くのを怠けてしまうと、宝石の輝きはくすんでしまい、「感性」も発揮できません。

デリケートな甘えん坊な人です。

 

 

 

「壬」の人は「流れる大河」の人です。

水はどんな器もの入るので、ある程度は人に合わせることができます。

ただ、いつも流れていたいので、集団行動よりマイペースでいたいと思います。

「せき止められる」のは嫌なので、縛られると逃げ出してしまいます。

一度嫌だと思ったら、溢れでる水の勢いが激しくなって、「全てを流して」なかった事にしてしまいます。溢れ始めたら最後、全てを流し尽くほど、とても「強く」行動します。そして、「もう二度と戻らない」潔さがあります。

負けず嫌いの人。

 

 

「癸」の人は「霧雨」の人です。

十干支の中で、一番エネルギーが「弱い」と言われています。

全てのものをふんわりと包みこむ様に、人を癒すことができます。

雨はパラパラ降る様に、つかみどころがないとか、ミステリアスな人とか言われます。どことなく、色気がある人です。

どこに行っても、合わせることが上手です。

合わせすぎて、自分がわからなくなったり、疲れてしまうことも。

気持ちがコロコロ変わりやすく、プレッシャーがかかるとその場から立ち去りたくなってしまうことも。

「癸」は、命式に「壬」がある場合、「壬」として鑑定をします。

また、命式の他の干支の影響もとても受けやすので、「いく通りの仮面」を隠し持っている様な「干支」です。

 

 

 

ご自身の「頭」は何の「タイプ」かは、「四柱推命 命式」で検索すると、検索サイトがたくさんありますので、調べてみてくださいね。

 

 

おのだサンパークコンピューター手相鑑定でも、しっかりとお伝えできますので、ぜひ、足をお運びください。

お待ちしています。