過去ブログ

山羊座新月は「大いなる力」が後押しをしてくれる:太陽・月・冥王星:風の時代

1月13日 14時 山羊座新月

風の時代に入ってから最初の新月が

今までの時代の、土のエレメントで起こるのは、なんだか面白いなと思います。

 

新月とは、行動しようと推す太陽と、感じようよとささやく月が、重なります。

行動と感情を一致させ、満月に向かって大きく膨らませていくサイクルが始まります。

 

今回の新月には、もう一つ、とても重たい星が仲間に入っています。

 

仲間に入っているのは冥王星です。

 

冥王星とは、占星術で扱う10個の惑星の中で、一番外側を回っている惑星です。

肉眼では見ることはできません。

 

10個の惑星のうち、天王星・海王星・冥王星は、トランスサタニアンと言われています。

 

とてもゆっくり時間をかけて、地球の周りを回るので、とにかくずっしりと、影響を与えていると解釈をします。

 

冥王星は「死と再生」の星。

人の力ではどうしようもないほどの、大いなる力で、絶対的なパワーが湧き上がる。

絶対ダメだと思っていたけど、奇跡の復活を成し遂げた、とか、諦めて放置していたものから、新しい芽が顔を出した、と、こんな感じなのです。

 

今回の新月の願い事は、V字回復的に叶うかも!

なので、大きく夢いっぱいの願い事をしたいですね。

 

 

29日に満月になります。

自己主張をしっかりとしたい、情熱に燃える獅子座で満月を迎えます。

 

13日に決意して

29日に発表する

 

明るい光が、どんどん広がっていくのをイメージして、進んでいきましょうね。

 

 

風の時代は、どんな感じで行動したら良いのかを考えてみたんですが、「風の谷のナウシカ」みたいな、ふわっとしたイメージが浮かびました。

 

1981年に、土星木星は風のエレメントの天秤座で会合しました。

つまり、「風の時代お試し」期間だったことになります。

 

「風の谷のナウシカ」は、1982年に発表され、1984年に映画が公開されました。

まさに「時代にぴったり」で、驚いてしまいますね。

 

ナウシカは、いつも気負わず自然体で、熱く語るでもなく、サラッとしていて、でも、たった一人で、「ちょっと行ってくる!」と、軽やかに、仲間のために飛んでいく。

 

これからは、ナウシカのように、敵味方の枠を超え「みんなのため」に行動する事が求められていくのかもしれないと感じています。

 

 

星野源さんが、紅白歌合戦で披露された、『うちで踊ろう(大晦日)』も、「風の時代」らしい歌詞だなと思いました。

なんと、彼は1981年生まれだそうで、「風の時代お試し期間」に誕生されているんですね。

 

そういえば、肩の力が抜けた自然体の姿にも、風を感じますね。