過去ブログ

「情熱」の旅の「進化」論:タロットカード:小アルカナ「ワンド」

 

タロットカードには、「大アルカナ」と「小アルカナ」の2つの種類があります。

「大アルカナ」は「人生の旅の物語」を、「小アルカナ」は「その旅の楽しみ方」を伝えてくれます。

 

「小アルカナ」は4つの「スート」(象徴)があります。

 

 

棒のマークの「ワンド」

剣のマークの「ソード」

コインのマークの「ペンタクル」

杯のマークの「カップ」

 

 

それぞれ、示すテーマがあります。

1から始まって10まで、それぞれのテーマの「進化」の過程が描かれています。

 

その中の「ワンド」は、「火」の象徴で、行動・情熱・競争の「カード」です。

 

 

 

「ワンド 1」

熱い「情熱」のスタートです。

 

「未来」からやって来た「神の手」から、「情熱」のバトンが渡されました。

 

8枚の葉が、「これからの可能性が無限大」であることを示すように、ひらひらと舞っています。

 

「灰色」の背景は、これからの「可能性」が「まだ決まっていない」ことを示しています。

 

 

「ワンド 2」

足元には、「制限の壁」がありますが、視線は遠く、海の向こうを見ています、

2本のワンドは、一本は手に、そしてもう一本は括り付けられています。

今まで成し遂げたもののうち、半分は「置いていかなくては」いけないことを示しています。

 

「捨てる」から「始める」

 

「情熱」が本物かどうか、しっかりと思案しているのです。

「今までの」ことを振り返りながら、これからの可能性に思いを馳せます。

 

 

「ワンド 3」

覚悟を決めて、いよいよ出発すると、「情熱」の前には「壁」はなく、あるのは、果てしなく広がる大海原です。

「一人」でここまでやって来た

感慨深く大海原を眺めます。

 

 

「ワンド 4」

ワンドの中でも「ラッキー」なカードです。

「一人」が「二人」になり、「情熱」も2倍になりました。

「二人」の視線は、「遠い未来」に向けられています。

 

 

「ワンド 5」

「情熱」が増えると、「意見の相違」や「価値観の違い」が生まれます。

戦いが始まります。

 

 

「ワンド 6」

戦いの「勝者」が、「リーダー」になりました。

たくさんの「情熱」をまとめるためには、「一つ上」から、「カリスマ的な力」で、まとめる「リーダー」が必要です。

「リーダー」は皆を率いて、進みます。

 

「ワンド 7」

「リーダー」は「孤独」です。

何故ならば、「下から」色々な「情熱」が、戦いを挑んできて、「リーダー」を攻撃するからです。

皆んな、「リーダーの座」を狙っているのです。

「リーダー」は「下から」の攻撃を、「足元」を見て、必死にかわしていくのです。

 

 

「ワンド 8」

勝ち続けるためには「チャンス」を掴まなくてはいけません。

「チャンス」は、あっちこっちから、ピュンピュンと勢いよく飛んできます。

それを素早く「掴む」のは至難の技です。

どこから飛んでくるか分からないから、「あっちこっち」をキョロキョロしていなくてはいけません。

「リーダー」は気を休める時がありません。

 

 

「ワンド 9」

「戦う」だけではダメだと、「リーダー」は「守り」に入りました。

砦を築き、中でずっと「監視」をします。

今まで頑張って手に入れた「情熱」を奪われないように、しっかりと守るのです。

視線は「今の場所」ではなく、「攻撃を仕掛けくる外部」に向けられます。

 

 

「ワンド 10」

「情熱」の旅の最終章です。

守るには、自分で全部背負い込んだ方が「楽」だと気がつきました。

「人」は信用できません。

 

一生懸命「一人」で全ての「情熱」を抱え込みます。

 

大変かもしれないど、全ての「情熱」は、「芽」が伸びていて、どの「情熱」にも「無限の可能性の花」がさく可能性があるから、「手放す」ことはできません。

 

「情熱」が重すぎて、顔を上げる事ができません。

「前」は見えないけど、とりあえず、一歩づつ進みます。

 

もしも、「障害物」が落ちていたら、うっかり足を取られてしまうかもしれません。

「外部からの敵」の動向も、確認はできません。

「チャンス」が飛んできても、「空いている手」はないので取れません。

 

それでも手放したくない「情熱」を、しっかりと抱えて進みます。

 

かつて、手の中に収まるほどの「情熱」も、こんなに「大きく」成長し、こんなに「たくさん」増えました。

 

熱い「思い」は、「成長」すると、「重い思い」になります。

 

「責任」や「守るもの」が大きくなることは、「成長」した証です。

 

 

 

「小アルカナ」のリーディングでは、「良いのか」「悪いのか」の観点では鑑定をしません。

「今の状況」が、「どの段階」であるかを示してくれています。

 

 

「カード」を眺めた時、「何を感じるか」そして、それを「変えたいと思う」「受け入れたいと思う」で、具体的な方向性を決定する時の「材料」にします。

 

「ワンド」は、男性的エネルギーで、陰陽では「陽」を表しています。

 

カードリーディングで「ワンド」がたくさん出るときには

 

勝負の時ですよ!

 

と、テンション高く、ポジティブに、お伝えしています。

 

そして、

冷静さも大事です。

キリッとした視線を送り、忘れずに伝えるようにしています。