過去ブログ

「四柱推命」的・物事を始めるおすすめの時期とは

今年一年振り返ってみて、「やってみてよかったな」と思うことの一つに、「本格的にスパイスを学ぶこと」があります。

教えていただいたのは、食養生大学インドスパイススタジオ 代表井上亜耶先生。福岡県在住の先生なんですが、オンラインでも講座をされているので、気軽にチャレンジできました。

講座はマンツーマン。
全12回のうち、5回ほど料理実習がありました。
月2回で、レッスン日を組んでいただきました。
メニューは先生と相談しながら、希望も聞いていただき、その季節に合ったスパイスを使った献立を組み立てます。

美味しいチャイを作れるようになりたかったので、リクエストをし、先生が以前経営されていたお店のシェフご自慢のレシピと作り方を教えていただきました。

全講義、無事に終了した今でも、楽しそうなイベントや、単発レッスンに参加しています。

画像

先日、亜耶先生主催の「スパイス合宿」に参加しました。

場所は、「villa ARTIS
女性シェフが、古民家を改築して、一年前にオープンされたお店です。
宿泊もできます。

そこで、朝ご飯のとき、亜耶先生がチャイを作ってくださいました。

画像

チャイの作り方はいろいろあって、使うスパイスも何でも大丈夫です。
寒い時期には、体が温まるスパイスをメインにします。
そうではない時期には、胃腸に優しいフェンネルもおすすめですよ。

今回は、参加者が女性ということもあり、甘い香りのフェヌグリークも追加。

女性ホルモンを整えると言われているそうです。

ゆっくりしっかり火を入れることで、まろやかな仕上がりになります。

丁寧にチャイを作ると少し手間はかかりますが、一日の始まりに、丁寧に作ったチャイを飲むと、自分軸が整って「適切な選択」ができるような気がしています。

画像

何かを始める時、ちょっと不安になりますよね。

そんな時には、「占い」に頼ってみても良いかもしれないですね。
「運気」が背中を押してくれる時期を知ると、それだけでも勇気が出そう。

「出発」の時期は、生まれた日に巡っていた「十干」と同じ五行の時がおすすめです。

同一五行が巡ると、自分の軸となる日主が「頑丈」になるからです。

それでは、日主別に、来年の「出発」におすすめの「月」をお伝えしていきますね。

・日主「甲」「乙」さんは、2月と3月、それから12月も。
・日主「丙」「丁」さんは、4月と5月
・日主「戊」「己」さんは、6月と7月
・日主「庚」「辛」さんは、8月と9月
・日主「壬」「癸」さんは、1月と10月と11月。
実は「壬」「癸」さんについては、今月もおすすめ。
それに加えて、今年と来年もおすすめ。
年運に「水」の五行が巡っているからです。

もしも、その時期を逃してしまったから無理かも、、、なんて思わないでくださいね。
「思い立ったら吉日」ですから。

運は流れてこそ、効力を発揮します。
「占い」は参考資料の一つとして、取り入れてくださいね。