過去ブログ

いつも「もらえる人」はこんな人:道を尋ねられる人は運が良い人

運がいい人

持ってる人

なぜか上手くいく人

などなど

この人達に共通しているのは「タイミングが良い」事かもしれませんね。

 

タイミングが合っている時には、何事もスムーズにサクサク進み

反対勢力よりも応援していくれる力の方が数倍も大きく

尚且つ、ギシギシとした「摩擦」を感じない状態です。

それは、欲しいものが手に入りやすいとも言えるかもしれません。

 

だから、やっぱり、そんな人に憧れるし、なれたら良いなと思いますよね。

 

 

 

欲しい時に欲しいものがもらえるのは、欲しいものをくれる人や、手に入る出来事に遭遇するからです。

と言う事は、「あげたくなる人」である必要があります。

そこで、自分が「あげる側」になったつもりで、どんな人に「あげたくなる」のか考えてみると、対策が見えてくると思います。

 

 

「あげたくなる」のは、「あげて良かった」と予感するから。

「あげて良かった」と思うのは、あげたものに対して感謝の気持ちを表してくれる場合。「ありがとう!!!!」と笑顔で言われると、嬉しくなって、またその笑顔を見たくなってしまいます。

また、あげたものがその人がしっかりと活用してくれていて、役に立っていると、もっと役に立ちそうなものがないか探したくなります。もしも、役に立ちそうになくても、他の役に立ちそうな人を探していたり、渡している姿を見ると、あげたものを大事に扱ってくれていて嬉しくなります。

 

あげる度に、もっとあげたくなるから、もらえる人は、どんどんもらえる事になりますね。

 

 

実は、あげたくなる人は、あげている人でもあります。

なぜか頼りにされたり、助けを求められたりします。

 

 

例えば、外出先で、道を尋ねられることがあります。かなりの頻度で聞かれます。

地元でなくても尋ねられます。

何故ならば、「良い答え」をくれる雰囲気を醸し出しているからです。

セカセカしてなくて、忙しそうにも見えないので、ちゃんと答えてくれそうにも思えるし、普通に歩いている時でも、穏やかな表情をしているからです。

 

 

私の知り合いでも、どこにいても道を尋ねられる人がいます。出張先でも尋ねられるそうです。土地勘がない場所でもです。

時間に余裕がある時には、スマホで一緒に調べてあげたり、土地勘がありそうな地元の人を探してあげたりするそうです。

そんな時、地元の人から、棚ぼた的に、ちょっとしたお得情報をもらえる事があるそうで、「地元民しか知らないお店」に詳しいのは、その為かもしれないと言われていました。

ここでも、しっかり、もらっているわけです。

 

 

いつも道を聞かれる人が持っているのは、「良い答え」そのもの。または、「良い答え」を持っていなくても「良い答え」を探す行動や意欲を持っています。

しかも、それに加えて、持っている「良い答え」は、惜しみなく提供する人でもありますね。

 

そして、たくさんの人の中から、持っている人を見つけて道を聞く人もまた、タイミングが良い!

 

 

つまり、タイミングが良いもの同士が出逢った

似たもの同士が引き寄せられた

必要なものを捕まえた

 

それは

運が良い人であり

持ってる人であり

なぜか上手くいく人である証拠ですね!

 

 

あげる人になって、あげたくなる人を目指したいなと思っています。